課程名稱 Course Title |
(中文) 日語(二) (英文) Japanese |
開課單位 Departments |
日文教學組 | ||
課程代碼 Course No. |
G1612G | ||||
授課教師 Instructor |
黃聖文 | ||||
學分數 Credit |
1.0 | 必/選修 core required/optional |
必修 | 開課年級 Level |
大一 |
先修科目或先備能力Course Pre-requisites:日語(一)修畢 | |||||
課程概述與目標 Course Overview and Goals:1.基礎日語能力 2.自主學習能力 3.團隊合作及溝通能力 4.口語表達能力 | |||||
教科書 Textbook |
本校日文組專任教師自編教材 新理工学部のための日本語1 (尚昂文化出版 2009年8月) |
||||
參考教材 Reference |
新日檢N5模擬試題與完全解析(瑞蘭岀版) |
課程大綱 Syllabus |
學生學習目標 Learning Objectives |
單元學習活動 Learning Activities |
學習成效評量 Evaluation |
備註 Notes |
||
週 Week | 單元主題 Unit topic |
內容綱要 Content summary |
||||
1 | 日語字母複習 | 平假名、 片假名、 拗音等之總複習 | 熟記日語聽、說、讀、寫 |
|
||
2 | 第4課 実験室に冷蔵庫が2台あります。 | 1單字 2注解(…て…があります。) 3.練習 |
學會存在句之應用句型 |
|
||
3 | 第4課 実験室に冷蔵庫が2台あります。 | 1單字 2注解 3練習 |
學會存在句之應用會話 |
|
||
4 | 第4課実験室に冷蔵庫が2台あります。 | 1數量詞(枚、台、本)等 2助詞(と、や)講解 |
學會日語數量詞與助詞之運用 |
|
|
|
5 | 第5課 このりんごはおいしいです。 | 1單字 2注解(…てくないです。…ではありません。) 3.練習 |
1日文形容詞否定之用法 2日文形容詞修飾名詞之用法 |
|
|
|
6 | 第5課 このりんごは おいしいです。 | 1單字 2注解(…は…くて、…です。) 3.練習 |
兩個以上形容詞句子連接用法 |
|
|
|
7 | 第6課 わたしは日本語が好きです。 | 1単語 2注解(~は~が あります。~は~が~います。) |
1學會某人擁有某物品 2學會某人之好惡或語言技能之巧拙 |
|
|
|
8 | 第6課わたしは日本語が好きです。 | 1単語 2練習(~は~が!わかります) 3会話 |
1學會大主體之下的部份主體的特色 2學會了解或懂得某事物 3學會兩小句併成大句之用法 |
|
|
|
9 | 期中考 | 期中考 | 期中考 |
|
||
10 | 第7課きのうは暑かった です。 | 1單字 2注解(…かったです、ではありませんでした。) 3.練習 |
い形容詞、な形容詞、名詞的過去式 |
|
||
11 | 第7課きのうは暑かったです。 | 1單字 2注解 ~は~より~です、~と~と~どちらが ~ですか 3會話 |
學會兩件事物比較之問句與回答 |
|
|
|
12 | 第7課きのうは暑かったです。 | 1會話 2練習(…の中で疑問詞(何、だれ、どこ、いつ)が一番…ですか。) 3.練習 |
學會從總體當中選出其中一項時的問句 |
|
|
|
13 | 動詞介紹。 | 1第Ⅰ種類動詞、第Ⅱ種類動詞、第Ⅲ種類動詞 2動詞活用表(基本形、語幹、語尾) |
1動詞種類與動詞辨識方法 2動詞語尾7變化之用法 |
|
|
|
14 | 第8課毎朝6時半に起きます。 | 1單字 2注解(…に…ます、) 3.練習 |
動詞ます、ません、ました、ませんでした |
|
|
|
15 | N5單字模擬題 | 單字練習與解說 | 學會日文檢定句型中之單字 |
|
||
16 | 第8課毎朝6時半に起きます。 | 1単語練習 3.会話 |
助詞へ表方向和助詞か表不確定的用法 |
|
||
17 | 第8課毎朝6時半に起きます。 | 1注解 2練習 |
習得助詞で、まで、までに、を的用法 |
|
||
18 | 期末考 | 期末考 | 期末考 |
|
教學要點概述 Overview of Teaching Points: |