課程大綱 Syllabus |
學生學習目標 Learning Objectives |
單元學習活動 Learning Activities |
學習成效評量 Evaluation |
備註 Notes |
序 No. | 單元主題 Unit topic |
內容綱要 Content summary |
1 | 第九課 図書館へ本を借りに行きます。 |
1.単語
2.文法註解(…に行く、…たい
3.練習 |
練習 習得「…に行く」、「…たい」等的應用句型 |
講授 實作
|
|
|
2 | 第九課 図書館へ本を借りに行きます。 |
1.文型
2.會話
3.練習 |
習得「…に行く」、「…たい」等的應用會話 |
講授 實作
|
|
|
3 | 介紹「て形」 |
1.第二類動詞之「て形」
2.第三類動詞之「て形」
3.第一類動詞之「て形」(音變規則) |
習得動詞之「て形」 |
講授 實作
|
平時考
|
L9 |
4 | 第10課 わたしは台北駅へ行って、電車に乗ります。 |
1.単語
2.文法註解(…て、…ます。…てから、…ます。…)
3.練習 |
習得動詞「て形」的應用句型 |
講授 實作
|
作業
|
|
5 | 第10課 わたしは台北駅へ行って、電車に乗ります。 |
1.文型
2.會話
3.練習 |
2.會話
3.練習 習得「て形」的應用會話 |
講授 實作
|
平時考
|
L10 |
6 | 第11課 田中さんは今部屋でテレビを見ています。 |
1.單字
2.文法註解(…ています。)
3.練習 |
3.練習 習得動詞「ています」的應用句型 |
講授 實作
|
|
|
7 | 第11課 田中さんは今部屋でテレビを見ています。 |
1.文型
2.會話
3.練習 |
習得「ています」的應用會話 |
講授 實作
|
|
|
8 | 期中考: 第8課~第9課 |
期中考 |
期中考 |
|
期中考
|
|
9 | 期中考檢討 |
考卷檢討與更正 |
了解並更正錯誤 |
講授 實作
|
|
|
10 | 第12課 辞書を 貸して ください。 |
1.單字
2.文法註解(…て ください、…ないで ください)
3.練習 |
習得動詞「て形」、「ない形」的應用句型 |
講授 實作
|
|
|
11 | 第12課 辞書を 貸して ください。 |
1.文型
2.會話
3.練習 |
習得「て形」、「ない形」的應用會話 |
講授 實作
|
作業
|
|
12 | 第13課 あした 見学する所は ロボット製造工場です。 |
1.單字
2.文法註解(…ことが できます。)
3.練習 |
習得動詞第四變化的應用句型 |
講授 實作
|
平時考
|
L12 |
13 | 第13課 あした 見学する所は ロボット製造工場です。 |
1.文型
2.会話
3.練習 |
習得動詞第四變化的應用會話 |
講授 實作
|
|
|
14 | デザインに関する文章 |
設計相關文章閱讀 |
習得設計相關詞彙
培養設計相關短文之閱讀能力 |
講授 實作
|
平時考
|
L13 |
15 | デザインに関する文章 |
設計關文章閱讀 |
習得設計相關詞彙
培養設計相關短文之閱讀能力 |
講授 實作
|
|
|
16 | 期末考 |
期末考 |
期末考 |
講授 實作
|
|
|
17 | 彈性教學 |
基礎日語能力檢測(3-1) |
基礎日語能力檢測(3-1) |
|
彈性教學
|
|
18 | 彈性教學 |
基礎能力日語檢測(3-2) |
基礎能力日語檢測(3-2) |
|
彈性教學
|
|